注目はニューヨークダウです。
昨夜は、先週末の高値付近で持ち合いました。
下げずに我慢しつつも、上には抜けられない展開。
なので、問題は今夜です。
どう来るのか。昨日の持ち合いに何らかの結論は出るのか。
その結論によって、明日の日経平均の寄付きは読めて来ます。
いろいろな展開が考えられると思いますが、
私が描いている形は、下のチャートのようなものです。
(日経平均「日足」2月10日)

(クリックすると大きく表示されます)
今後の進み方として、①~③の想定矢印を記入しました。
一番の狙いは①です。
昨日も書いた「売り」の形です。
デッドクロスから先の下向き25日移動平均線。
そこまで上昇し、壁になって再び下落をしていく姿。
そこで「売り」。
ニューヨークが、「下げ」の短期結論を出すなら、
日経平均は安く寄った上で、やっぱり持合いから上を目指す
という展開が読めて来ます。
是が非でも移動平均線のところまでは行くような。
今の位置は、ちょっと宙ぶらりんなので。
(下に行ってしまう可能性だって、なくはないですが・・・。
そのときはそのとき、完全じゃないですが、
「売り」仕掛けはできます。)
で、移動平均線に到達した後は、
②のように上昇したり、③のように持合いになったりする
可能性もあります。
②なら、短期的には上昇への転換、
③なら、持合い後に「仕掛け」ポイントを探る。
それぞれに戦術変更です。
まず、今夜のニューヨークに注目です。
クリック頂けると元気が出ます!!⇒

/>